明治35年から昭和63年までの86年間使われた線路。
もしかすると自分も子供のころに電車で通ったかもしれない。
明科駅からスタート
ただの木々の葉にさえ見入ってしまうような
新緑のあざやかさと澄みきった天気。
三五山トンネル |
道脇にも残る面影 |
当時の面影を所々に感じながら歩きます。
ブナの林 |
八重桜がまだ咲いている |
漆久保トンネル |
景色と新緑を楽しみながら歩いていると、あっという間にゴール。
短い時間ながらも、抱えきれないくらいの心地よさを持ち帰った。
紅葉の時期にも、また訪れたいと思う。
おもしろき こともなき世を ON MORE SEE ROCKS
昨年、中西山に登ったとき に堂津岳をみて、それ以来登ってみたいと思っていた。 堂津岳は信州百名山ながら登山道が藪に覆われているため、奥裾花自然園が開園するGWの残雪期に登るのが一般的。 このタイミングを狙って、登山の大先輩のEさんを誘って登ってみた。 → YAMAPの活動記録 奥...
The moments & notes
0 件のコメント:
コメントを投稿